同期用ソフト1「Syncsync」

今、主に使っている同期ソフトは三つある。
それぞれ用途が異なる。

まずは1つ目「Syncsync」。

Syncsyncは、指定した二つのフォルダにあるファイルの差分を確認できるソフトだ。

更新するファイル/しないファイルが一覧で、色を分けて表示されるため、確認がしやすい。
(更新の必要がないファイルはオプションから非表示にもできる。
これでファイル数が多いフォルダでも安心。
長く使っているのにこの記事を書いているときに気付いた。不覚。)

また、同期の方向を指定できるので、

  • 基本フォルダの更新だけを適用する。
  • 対象フォルダの更新だけを適用する。
  • どちらのフォルダの更新も適用する。

という使い方が選べる。

私は主に以下の二つの用途のために使っている。

  • Walkmanとパソコン上の音楽ファイルを同期する。
  • パソコンで作っているファイルをDropboxにバックアップする。

Walkmanの方は、最初に音楽のデータだけ送っておいて、音楽情報(ジャンルとか)を暇なときに更新することが多い。
音楽情報をいじる時、パソコン上でやるかWalkmanでやるかを定めていないので、どちらが更新されているファイルか忘れてしまう事がある。
そのために、「どちらのフォルダの更新も適用する」モードを使っている。

いっぽう、Dropbox上のファイルは直接いじることは少ない。
ほとんどが外出先での確認用になっている。
パソコンのフォルダを基本フォルダに設定し、Dropboxに一方的にコピーするという形で使っている。

f:id:Shirokutsushita:20160219000738j:plain

( 使用時はこんな感じ)

よく使う同期フォルダはお気に入りとして登録できるが、Walkmanのディスク名(H:とかD:とか)が変わってしまうので、Walkmanの場合その都度、フォルダを指定して使用している。

www.vector.co.jp