今日のこととか

長風呂していたら日付が変わり、毎日更新が途絶えてしまいました。
やらねばならぬではなく、できたらいいなだったのでまあいいかと思っています。
三日坊主にならなかっただけ自分を褒めてやりたいです。

日~月の真田丸感想を中心に自分のペースで書いて行こうと思います。
とか言って週1のペースになっちゃったりして。

話は変わって、熊本の地震、胸が痛みます。
九州に祖母、叔父叔母家族がいるので心配していましたが、無事だったようで何よりです。
余震が続いて気持ち悪いと言っていました。
地震酔い東日本大震災で経験しましたが大変でした。

熊本の映像ではブロック塀が倒れている姿も見られました。
あれは怖いですね。
1978年にあった宮城県沖地震では、ブロック塀の倒壊で多くの方が亡くなったそうです。
私は生れていないのですが、県内には経験された方も多く、いくつかの経験談を聞いています。
その震災以降、仙台市では補助金を出すなどしてブロック塀の撤去を進めました。地震の時にはブロック塀に近づいては駄目だよ、小学生のときに担任の先生から、そう教えられたのを覚えています。

余震、降雨、警戒しないことが多く、現地は大変なことと思います。
一刻もはやい生活の正常化を祈ります。

「知的生産の技術」から「手紙」

「知的生産の技術」

内容が濃くて読み切れてないのでとりあえず気になった章からピックアップ。

「手紙」
1969年に発行された本書。
現在からみるとさらに縁遠い物となっている「手紙」だが、本書が書かれた時代でもすでに、日本におけるその扱いは微妙なものなようだ。

続きを読む

授業参観が来た!(ヒロアカ小説感想)

僕のヒーローアカデミアの小説を買いました。

行きつけの本屋のジャンプ系の小説を置いてあるところに無くて売り切れかなと思っていたら、ヒロアカの単行本と一緒に並べられていました。

かっちゃんと飯田くんがいないのが意外。お茶子が可愛い表紙です。

Amazon.co.jpアソシエイト

続きを読む

梅ちゃんの死と「こころおきなく」戦うこと

大坂編に突入した真田丸
しかしどこか青春編における梅の死を引きずっている。
もやもやしたものを晴らすために彼女の死について書いてみる。

続きを読む

炬燵布団から出たくない。

いきなり寒いです。久々に暖房をつけました。

最近は桜も咲き、そろそろ昼間お風呂に水を張っておかなくても大丈夫な季節になったかと思えば、いきなり粉雪。*1

ちょうど屋内から屋内へ移動するときに、いちばん吹雪いていました。間が悪い。

桜と雪が風流な景色を作ったところもあったようですが、わが家の庭の梅はほとんど散ってしまいました。

桜と雪といえば、高校の頃、それを見間違えたことがありました。

一年目、ふと外を見たとき空から白い物が舞っていて、こんなのに暖かいのに雪かと驚いたら、高校の周りに咲き誇る桜の花びらでした。

まわりにあれだけの桜が咲いていることが初めてだったので、あれだけ本格的な桜吹雪を見るのも初めてだったのです。懐かしい。

ニュースでは明朝は路面の凍結等に注意と言っていました。気を付けたいですね。

*1:本当に寒いときは、昼間に水を出しておかないと夜に水が出なくなってしまう事があるのです。

真田丸 第十四回「大坂」 新天地

真田の大勝利に終わった第1次上田合戦。
最愛の妻を失った源次郎は、それでも前に進むしかなく、大坂に赴きます。

真田丸 第十四回「大坂」
新天地で続々個性豊かな新キャラ登場です。

続きを読む

Shinzi Katoh のマステが好きというだけの話

 題通り。

フィギュアは仲間を呼ぶと言うけれど、マスキングテープもそうだと思う。

Shinzi Katohのマステだけでもこの感じ。

f:id:Shirokutsushita:20160409194836j:plain

sweet scent
      ballon rabit
春と修羅
      よだかの星
cheerful note2
      sorabear
      和菓子
銀河鉄道の夜

シール堂の通販と、仙台市内のアエルの文具の杜と一番町のキクチでそれぞれ買った。

一番町のキクチは見た目かっちりした文房具屋さんのわりに意外とマステも置いていた。

見た目で選んだソラベアは、北極の氷がとけて困るホッキョクグマというシビアなテーマを持っていた。

宮沢賢治シリーズ(春と修羅よだかの星銀河鉄道の夜)も持っているの以外にもいろいろあって、アエルで売り始めに見つけたけど数週間後には売り切れてた。

www.seal-do.co.jp

 今欲しいふ~じこちゃんシリーズ。かわいい。

Amazon.co.jpアソシエイト